2009年02月12日
真っ黒タック
真っ黒タックをパシャリ
季節外れに真っ黒に日焼けしました・・・ウソです^^;
RLの私が体調が悪かったのが原因かは、分かりませんが
インワールドの私まで調子悪くなってしまいました・・・^^;
色々と詳しい人や友達に相談した所グラフィックボードのドライバーが
合っていないようで、再インストールした所、見事復活したです。
復活タックをパシャリ
一応教えてもらったブログに書いてあった文章を下記に引用しておきます。
似たような現象が起きた方がいらっしゃったらご参考ください。
PS
下記文章では、最新ドライバーを再インストールしても対応できていないとなってますが、
私は最新ドライバーをインストールしたら改善されました。
(また真っ黒になっちゃう可能性はありますが、今の所大丈夫です^^;)
<<現象>>
アバターのスキンや、衣装の装着時に、SLの中で表示が、正しく無くなる。
例えば、スキンに文字が入ったり、白、黒、赤などの肌色になったり、衣装の形が
変形してしまう。
<<原因>>
GeForce9000系のドライバーが、SecondLifeのViewerの推奨ではない事。
現在、GeForce9000系りドライパーを最新にしても、対応できておらず、SecondLifeのViewerも
対応できていない。(解決するかは、2009/01/07の時点では、何とも言えず)
https://jira.secondlife.com/browse/VWR-9358 より抜粋
ポイントのみ記載
Note:
Disabling rendering palletized textures: advanced menu > rendering > features > palletized textures
Ctl - Alt - F7 and then rebake (Ctl - Alt - R)
Does not fix this issue when it applies to the bottom of jeans/pants/etc
<<結論>>
SL-Viewerを立ち上げ、Loginします。
CTRL+ALT+Dを押下し、Advanced をメニューに追加します。
Advanced→Rendering→Features→Palletized Texturesのチェックを解除します。
(ショートカットは、CTRL+ALT+F7)
Advance→Character→Rebake TexturesのチェックONします。
(ショートカットは、CTRL+ALT+R)
この方法でテクスチャーの表示は直ります。
但し、Palletized Texturesは、Default値がチェックONのようです。
SL-Viewerを起動するたびに、再びRebake Texturesをする必要があります。
(ショートカットは、CTRL+ALT+R)
Posted by takkuyuri at
00:35
│Comments(4)